karutablog

主に哲学、日常、人生などの事を書いていこうと思います

【人間関係を悩む原因は⁉】

・皆さんは人間関係で悩んだことはありますか??

 

社会人も学生も恐らく大抵の人はこの人間関係で

悩んだことがあると思います。

 

家族、友達、恋人、人間と、他人と関わっていると

色んな問題に悩みを抱え、時には全員が鬱陶しく感じる事もあります。

 

人間関係にも原因は一つではないですし、

お金がトラブルになり良い関係を壊してしまう可能性もあります。

 

人間関係を築くにはどうしても感情のぶつかり合い

必然的に起こります。

 

正直、お互いのエゴがぶつかり合っているだけです。

 

他人を想いやる偽善の心が他人と関わって生きていくには必要です。

 

相手を想っているようで、考えると自分のエゴだと言う事に気づいていない

人達が沢山いるように思います。

 

・『あなたの為に、友達の為に。』

・『恋人の為に、家族の為に。』

 

こんな言葉が既に自分のエゴだと思います。

 

人間関係なんて所詮は暇つぶしの馴れ合い、

そんな風にも思います。

 

気持ちは受け取る側がどう感じるかなのです。

自分発信の感情がいつも正しい訳ではありません。

 

人間相手に怒ったりするのは基本意思疎通が出来ていない事が多い。

相手に理解してもらえない自分のエゴが大概です。

 

それを理解すると、子供も大人も喧嘩になる原点はエゴに過ぎません。

皆、人間は愚かな生き物です。少なくとも私はそう思います。

 

・下らないと思う喧嘩を見たことはありませんか?

下らない喧嘩をしたことはありませんか?

 

何であんなに怒っていたのだろうと冷静に考えると

笑ってしまう事もあります。

 

この感情は全くもって完璧ではありません。

 

感情は曖昧なもの、、そうでなくては人間らしさが無く喜怒哀楽の

必要性がない、そんな風に思います。

 

争いがある、悲しみがある、喜びがある、楽しみがある。

それが感情であり人間なのです。

 

他人のエゴは、感情は分からないのです。

予測する事しか出来ません。

 

怒っているようで、楽しんでいる人。

悲しんでいるようで、怒っている人。

 

感じ方はそれぞれなのです。

 

ですが、、諦める事でもない。

 

良い関係を築くには想いやりと言う偽善が無ければ成立はしない。

 

自分は偽善者利己主義者と理解した上で接して見て下さい。

少し他人を見る目線が変わります。

 

客観的に自分も他人を冷静に考えられるようになりやすいです。

 

知識がある人、無い人では見方が違いますし、

接し方までも変わりやすいのです。

 

知っているからこそ、諦めが、妥協が出来ます。

 

偽善者と認めない偽善者これが一番厄介なのです。

 

絶対に自分が正しいと思っている人は頑固で視野が狭い。

常識を正しいと決めつけるのは凄く危険で愚かだとも思います。

そもそも常識や、善悪を作ったのは人間です。

それを作った人の顔も恐らく知らない人が多いでしょう。

 

生きやすく守るべきところは守る。

生きにくいのにルールを守るのは果たして利口なのでしょうか。

判断するのはいつも自分です。

 

例えば、大切な人が暴力を振われていたいたら

何もせずにルールに従いますか?

人を暴力で傷つけてはいけない、そう教えられていたとしても

その常識は正しいのですか。

 

見えないところでルールを破っている人は多い筈です。

 

・ルールを守らない=悪人、ルールを守る人=善人。

これは間違いなのでは?

 

何事も疑うと言う疑心の心が人間関係にも必要なのです。

疑念を信じ、信じられて初めて信頼になります。

 

疑う事は悪い事ではありません。

 

人間に備わった、生きていく為の自己防衛の本能の一つ。

私はそう思います。

 

 

 

 

【眼鏡やコンタクトが日常品になりつつある理由】

・【眼鏡やコンタクトが日常品になりつつある理由】・

 

何故こんなにもコンタクトや眼鏡をしている人が多いのか

疑問に思ったことはありませんか?

 

今日は何故、目が悪い人が増え続けるのか考えてみました。

 

端的に言うとお店側の裏工作、利益の為です。

クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、イベント等は

一年の間に定期的に訪れます。

 

春夏秋冬に各イベントごとがあるのか、何故重ならないのか

これもお店側の利益の為でしょう。

 

こう言った裏工作は全てに関連していると思います。

 

 

生まれつき目が悪い人もいるでしょうが

昔はコンタクトなど、無かったですし、

眼鏡をかけている人もそんなに多くは無かった筈です。

 

車の運転中、仕事中、家の中ではなど、他人が知らないところで

眼鏡をしている人も加えると凄い数の人がいる事でしょう。

 

では何故目が悪くなるのでしょうか、、

私たちの日常には目が悪くなる要素がありすぎるからです。

 

携帯もパソコンも、主な原因ではありますが、

普通に夜外を歩いているだけでも目を悪くする光が沢山あります。

 

夜の繁華街など、人工的な光がものすごい数で日常に潜んでいます。

プラス、携帯やパソコンを一日に見ない人はほぼいないと思いますので

目が悪くなるのは当然の事です。

 

これは、個人的な見解ですが

特に携帯は意図的に目を悪くさせる何かがあるのではないでしょうか。

こんなに人間が目を悪くしている人が多いのは異常だと思いませんか?

 

機械に頼りすぎている結果なのかも知れませんが

人が不自由になっていく事に需要があるのは

なにかがあるとしか思えないのです。

 

そう言った人間の社会に嫌悪してしまうのです。

 

このような生活をしていると当然目は悪くなる一方です。

そして、何年、何十年後かに自分の視力に合わなくなり

新しいものを買わなければ不自由差は増すばかりなので

買わずには生活が出来なくなります。

 

眼鏡やコンタクトファッションになる事は可笑しいと思いませんか。

悪循環でしかないこの環境に何か解決法はないのでしょうか。

 

これからの科学の進歩に期待するしかなさそうですが、

今の科学なら、知識なら目が悪くならない携帯、パソコン等、

画面自体に何か出来るはずなのにそれを意図的にしていない

そんな気がしてならない、脳を支配されているそんな気がしてなりません。

 

関係ないかもしれませんが、携帯もすぐに新しいものが出来て

皆それを私物にする、人口の8割が携帯を買っただけで

とんでもない利益になる。

 

これは嫉妬なのでしょうか、携帯一つで人生規模だと数百万も携帯に使うのです。

車も何もかもお金に支配されている。

 

こんな紙切れに命を、時間を奪われている。

何を基準に:人間は生きるべきなのでしょうか。

 

話が飛躍しましたが、この眼鏡とかコンタクトから

人間の意地悪さ、醜さが見えてしまうです。

 

皆さんはどう思いますか?

 

どう考えますか?

 

こう言った仕組みに詳しい方がいれば

コメントなど解説頂けると嬉しいです。。

 

 

【ブログを継続する為のモチベーションの保ち方】

・【ブログを継続するには】・

 

継続、持久力を重視するのは個人的に慣れる事だと思います。

スポーツも、仕事も、日常も、毎日の自分なりの

ルーティンを探し見つける事が大事です。

 

朝、目覚めて顔を洗う、歯を磨くなど。

スポーツをしている人達も準備運動、ストレッチなど。

欠かさずほぼ無意識に近い常識をブロブにも見つけ、身につけましょう。

 

それがブログではよく聞く一日に1記事書くと言う事に繋がります。

 

とは言っても【一日に1記事書くだけでは効果は薄い】ので

セットルーティンにするともっと効果がでます。

 

朝なら顔を洗うだけではなく、歯も磨くのセット。

スポーツならアップとストレッチのセット。

喫煙者ならば、食後は一服するなどセットにしている等。

セットルーティンをしている人は多いのです。

 

ならば、ブログにも何かしらセットに出来ることは活用した方が良いはずです。

勿論、いつどのタイミングで記事を書くのは自由です。

 

私の場合は、朝起きてまずご飯を食べて歯を磨いて顔を洗います。

次に洗い物、洗濯をする。

その間にブログ、SNS、連絡の返信などチェックをします。

 

部屋が汚れている人はまず掃除をした方が良いです。

部屋の汚れは心の汚れだと思ってください。

個人差はありますが、効果は出やすいかと思います。

 

優先したい事(ブログ)の前に他の身近な事は済ませておくと

ストレス無しに気分よく作業に集中出来ます。

 

朝にしなけらばいけない事。昼にしなければいけない事。

 

面倒な事を終わらせるまでは携帯、パソコンを一切見ないですし触れません。

やり方はそれぞれですが、私はパソコンを触るのを一つの楽しみにしてます。

それに辿り着くまでのルーティンにしてるのです。

 

 

 

こんな風に何かセットで試してみてはいかがでしょうか?

きっと何か自分なりの継続の仕方が見つかるはずです。

 

 

 

・【モチベーションの保ち方】・

 

自分の目標に近い人の考えを聞く事。(耳)

自分の目標に近い人の考えを見る事。(目)

これは凄く大事です。

 

お金持ちは、お金持ちといる比率が高いように

価値観の違いは致命的です。

 

極端ですがサッカーをしたいのに、野球の勉強をしても

何時まで経っても前に進みません、身に付きません。

 

成功している、自分の稼ぎたい金額に達成している等。

自分で近道を探すのは困難で、迷子になったり

遠回りしてしまう可能性が高まります。

 

今はネットで稼いでいる人などの情報は飛躍的簡単に得られます。

 

運などもありますが、一度でもその道に歩いている、

経験している人の道を揺らぎながらでもいいので

辿って行った方が効率は断然いい筈です。

 

それと個人的にやる気がでるのは。。

 

・個好きな音楽を聴く・(アーティストのライブ、PVなど)

・頑張っているひと、活躍している人の過程を知る・(ブロガー、芸能人など)

・不謹慎ですが、不幸な人たちを知る、見る・(喜びや幸せを感じやすくなる)

 

 

以上、【ブログを継続する為のモチベーションの保ち方】個人的な見解でした。

 

 

【子供を作る前に知っておくべき事とは⁉】

子供を作ると言う事を理解していない人が沢山います。

 

命について何も考えずに無責任な人が多いので、

しっかり命を生むことを、生を与えると言う事を理解して頂きたいです。

 

まず子供を作ると言う事は親の完全なエゴです。

子が親に感謝しなければならない風潮は普遍的にありますが

まず親が子に感謝と謝罪の気持ちが凄く大切です。

 

この世に命が生まれると、必ず人間は死があります。

 

感情が、意識が生まれると幸せもあれば不幸もあり、

沢山の喜びや苦しみを、生と死を与えるという事です。

 

人間の概念で言うと罪は人が作ったものです。

人間が生まれなければ罪は生まれません。

子供を産む=罪を生み出していると言う事です。

この事実を理解して下さい。

 

子供を作る前にきっと私たちはそれなりの知識と経験が備わっています。

環境にもよりますが、肉体的な力も恐らくあるでしょう。

 

知識と経験があれば人間社会の予測も、これから味わうであろう経験の予測

感じるであろう喜怒哀楽の感情の予測。様々な予測が出来ると思います。

 

保育園、小中高、大学、社会人、色んなルートがあります。

 

その過程で事故、犯罪など何が起きてもおかしくなく、

被害者にも加害者にも犯罪者にもなる可能性があるわけです。

 

何故自分の子がこんな目に、何故犯罪なんてするの、など

予測出来る事であり、覚悟しなければいけない事です、

 

勿論、食費、学費とお金が必要になります。

 

しかしその決められたレールを信じられない人もいます。

考えることは皆同じではありません。

 

いくらお金を賭けようが、愛情を注ごうが親の意志では、

子を、人間を制御出来る限界があります。

 

いつ何が起こるかなどは分かりませんが

このような様々な事がもっと予測出来ることがあります。

 

それを理解し、覚悟をし、

最後まで子が生きている間は責任を親が受けるべきなのです。

 

その覚悟が無いのであれば初めから無責任なエゴで

子を作るのを考え直してください。

 

命を、意識を、感情を与えられた子が可哀そうで仕方がないです。

 

たまに友人や、知人が子供が欲しいとか聞いたりしますが

へらへらと笑いながら自分達の事しか考えていない

そんな人達を見るとなんて陰惨な話なのだろうと

嫌悪や憎悪を抱いてしまいます。

 

子が欲しいのであれば予測し理解して覚悟を決めてください。

 

最後の最後まで命を懸けて味方になるのが親としての

使命なのではないでしょうか。

 

たとえ、犯罪者になろうがどんな時でも味方になってくれる存在は

生と死を与えた親であるべきだと、そう思います。

 

 

孤独な人はどうすればいい? 【孤独について】

人間は誰もが孤独を持ってると思います。

 

私がよく読んでいる哲学者の中島義道さんの著書にも

【孤独について】とタイトルが付いています。

 

中島義道さんの著書を読み、人間を自分をよく知るきっかけになりました。

 

どうしようもなく厭な時、人生に悩んでいるとき、

 

逃げたい、消えたい、死にたい時に哲学を読んだり

自分の思想について考えたりしていて

 

見える視野が、考える視野が広いようで狭くもなり、

孤独のメリットや、強さ、デメリットや、弱さ。

心身共に孤独のなり方が出来るようになりました。

 

そんな孤独について今回は書いていこうと思います。

 

一言、孤独と言っても意味が個人により違ってき、複数ある筈です。

 

物体としての意味、数字としての意味、心の孤独。

色々な孤独があります。

 

身近に沢山の友人、知人、同僚、がいても,

自分が孤独だと思ってしまう矛盾。

 

本来の意味は一人とか必ず数字の1が必要な概念ですが、

現代の社会では人と関わる事の方が多いはずです。

その群れの中にいても孤独と思う、そんな感性を覚える方もいるでしょう。

 

この矛盾は何故生まれるのでしょうか?

 

まず私たち人間の感情はとても曖昧な概念だと思ってください。

 

感情と言うのは主に意思疎通の為、生存の為にあります。

その曖昧な感情に一つ一つ意味を当て嵌めたのが言葉です。

 

目には見えない感情を意識させる為のツールです。

その意識とは何か、、例えばペットボトルの水があります。

この物体、液体の根本の正体は何だと思いますか?

 

私は全て感情だと思います。

これを水だと思う感情で、文字だって同じ感情です。

 

人間を人間と言うのはこの感情が知識が決めています。

 

他の生物は私たちの感情と言うツールを理解し兼ねます。

犬、猫、虫も自分が何なのかと感じるツールが人よりは劣るでしょうから

この言葉と言うツールは目には見えないですが、

意識をさせる武器になり、言葉や文字は関節的に人を殺せるのです。

 

その中で本や文字は意識の中での群れが出来ます。

どこにいても何かしらの概念が邪魔になり

本来の孤独としての1には感情がある限り不可能に近いです。

 

人間以外での=孤独は出来ても

数字=孤独からは知識が、感情がある限り逃れることは難しいのです。

 

私の中の孤独はイメージで納得させました。

 

孤独の概念では今の世界では不可能と判断し

別の空間、脳の中、イメージとして完全に一人にする事でしか

孤独にはなれないのです。

 

空間も酸素も何もかもがなく自分だけの孤独(1)を作り上げる事が

私の中での孤独です。

 

恐らく私の孤独のなり方とは違うとは思いますけど

、、皆さんはどんな孤独を持っていますか?

 

以上、孤独について。

 

【今週のお題】飽きっぽい日々を送っていますか

皆さんは飽きっぽい日々送っていますか?

 

私は好きな事に関しては続けらせるのですが、

興味のない事に関しては全く意識が向きません。

 

のであまり道とかも覚えられず迷子になりやすいですし、

出掛けていて、あいつどこ行った?とか何回かあります。

 

大人として少し恥ずかしいですが、、

逆に自分が誘って出掛けた場合は、責任感があるのか

大概迷わずに率先して行動します。

 

誘われると他力本願になるんですかね、、自分からはあまり行動しません。

単純ですね、馬鹿みたいで厭なのですが直りません。

 

継続していることで言うと、私は音楽が好きで、特に歌うことが好きなので

いつからですかね、、12歳くらいから家でずっと歌っていましたね。

ヒトカラとかも全然行きますね。

7時間ぶっ通しで歌うのも全然あります。

 

ヒトカラで一つ恥ずかしい思い出があります。

女性アーティストEGOISTさんの歌を、何時間でしょうか。

 

2,3時間ずっと歌っていたら女子高生にぞろぞろと順番に覗かれた事があります。

目が合って笑って去って行きましたが、別にそんな珍しいもんじゃないでしょうに。

それから何回も一緒の曲を歌うのが3回までと自制してます。

 

まあそれぐらいの恥ずかしい話なんて誰でもあるでしょうから

今となれば特に何も感じません。

歳を重ねるにつれ羞恥心が薄くなっていきますね。

良い事なのか分かりませんが、少し悲しいですね。

 

、、後はお酒が好きですね。

一年半程、バーテンダーをしていた時がありまして

元々お酒は好飲きでしたが、知れば知るほどもっと飲飲むようになりました。

 

何回かお酒で失敗したこともあるので何事も程々が良いもんです。

、、毎回思うのですが吐いてるときにもう飲まないでおこうと

十字で誓うのですが不思議なことに全く懲りないんですよね。

 

皆さんも十字に誓っていますか?

全く効き目がないので私はウコンを信じます。

 

誰よりも、何よりもロキソニンが個人的には一番信用できます。

 

こう言うどうでもいい話とかは一生出てくるんですけどね。

 

~秋っぽいネタとか特にないんですよね。

しかも、っぽいてなに?(笑)

秋で良いですやん。

 

唐突ですが、付き合ってはいけない職業の3Bって聞いたことあります?

 

美容師、バーテンダー、バンドマン。

 

、、おかしいですねー、バンドマンは職業ではないんです。

なので2Bにしてもらいたいんですね、ややこしい。

 

にしても最近めっぽう寒いですね。

暑いよりは、寒い方が断然良いので我慢できます。

 

沢山着たらそんな寒くないですし、暑さって脱ぐにもどうしようもないですもんね。

 

オチとかも特にないですが、、

 

以上、飽きっぽい話でした。。。。。。

 

 

 

 

【生きてるってなんだろう?】

生きるってなんだろうか?

 

生きていればほとんどの人が考えたことがあると思います。

 

楽しい時もあれば、苦しい時、悲しい時、嬉しい時。

色々環境や現状に感情は左右されますが、楽しい時は一瞬で過ぎていくことが多いような気がします。

 

人間の脳は苦しい時や、厭な時の記憶の方が鮮明に覚えてしまいます。

それはきっと本能が、命が危ないと警告しているのでしょう。

 

生存確率を上げるため、命を守るために厭な事は脳が覚えて同じような事に

ならないように働いているのだろうと思います。

 

私たちは色んな命を犠牲にして生きています。

動物、植物、様々な物を食べないと欲求が我慢できない生き物なのです。

 

その命に人間の繁栄の為に価値が付き、その手段としてお金と言う概念が出来ました。

 

争わないように、戦争をしないようにお金を作ったはずなのに

お金は争いを生む種になっています。

 

完全に争いがなくなるようにとそう言う意志ではなく、

少しでも人間が繁栄しやすい、そんな目的できっと作られたのかなと

そんな風に思えます。

 

生きていく手段(お金)の為に生きている人も沢山いるでしょう。

 

それが原因で自ら命を絶つ、自殺してしまう。

凄く悲しい事だと思います。

 

本来自殺なんて誰もしたいとは考えません。

 

今の環境が、現状が厭なだけであり、その根源が無くなれば

何も死ぬ必要はない筈です。

 

日本ではそんな悲しい事が多く起こってしまっています。

 

仕方がない事がありすぎて何も考えたくなってしまう事も多々あるでしょう。

この感情と言う曖昧なものに絶望してしまう事もあります。

 

正直人間が死のうが悲しんでいるのは恐らく人間だけです。

他の動物がどう思っているかなど分かりませんが、きっと人間だけです。

 

地球、宇宙規模で考えると何が起きようと、人間が、地球が無くなろうと

何もなりません。きっと感情はないはずですから当然です。

 

それでも私たちが生きるには何か意味を見つけないと生きづらいかも知れません。

どうせ生きるなら、死ぬならば心を、欲求を出来る限り満たしたい。

 

そんなエゴの塊が私たち人間です。

 

意志疎通、生存確率を高める為に言葉が生まれました。

人間は人間の都合の良いように、効率の良いようにこれからも生きていくのでしょう。

 

この今ある社会の環境についていけなければ生存が難しく排他される世の中です。

他人や社会に関わっていないと常識が自我だけになり犯罪を犯しやすくなります。

 

無職の人に犯罪者が多い理由はそれが原因だとも思います。

 

満足し続けて生きていくなんて考え方に左右されますが、

とても難しい事なのでしょう。

 

小さい事でも幸せを感じ、当たり前の日々を大事に過ごして生きていく

そんな風に出来ないように色々な誘惑が沢山ありますが

その環境を作るのは自分です。

 

世界中の人を幸せになんて恐らく無理です。

今いる身近な人を大切に、出会えた人を大切にしていれば

きっと世間の言う幸せになれると思います。

 

幸せかどうかを決めるのは他人ではなく自分なのです。

 

他人に言えないような夢もや言葉を大切に出来るのは自分なのです。

 

利己主義で当たり前なのですから、自分に素直に正直に生きていきたいものです。